新着情報
- 多文化ソーシャルワークチーム2024年度施設見学名古屋出入国在留管理局に行こう!のご案内(2025.1.10掲載)
- 2024年度成年後見継続研修開催についてのお知らせがあります(2024.12.27掲載)
- 多文化ソーシャルワーク勉強会「外国にルーツを持つ生活困窮者支援の現場から見えるもの」のご案内があります(2024.12.19掲載)
- 愛知県弁護士会より「全国一斉旧優生保護法相談会」のご案内があります(2024.12.17掲載)
- 第17回 愛知県弁護士会・愛知県社会福祉士会合同勉強会のお知らせがあります(2024.12.13掲載)
- 基礎研修Ⅲの受講者の皆さまにお知らせがあります(2024.12.10掲載)
- リーガルソーシャルワーク研修「被害者支援における社会福祉士に求められる役割を考える」のご案内(2024.12.10掲載)
- 「利用者の生活目標をつかむアセスメント研修」~社会福祉士会方式によるアセスメント手法とサービス計画書作成のための研修会~のご案内(2024.12.4掲載)
- 養介護施設従事者等による高齢者虐待防止研修(介護関係の事業所や施設の職員向け研修)のご案内(2024.12.4掲載)
- 愛知県精神保健福祉士協会から「第27回あした天気になーれ」の案内が届いています(2024.12.4掲載)
- 名古屋市名東区にある西山クリニック様より、名古屋市依存症支援者研修会(ギャンブル依存症)に関する案内が届いています(2024.11.25掲載)
- 基礎研修Ⅲ受講者の皆さまに「サービス管理・経営系科目修了レポート」に関するお知らせがあります(2024.11.12掲載)
- 基礎研修Ⅱの受講者の皆さまにお知らせがあります(2024.11.11掲載)
- 2024年度ホームレス問題講演会/権利擁護セミナーのお知らせがあります(2024.11.8掲載)
- 2024年度 愛知ぱあとなあセンター名簿登録研修開催のご案内(2024.11.6掲載)
- 実習指導者養成研修ブラッシュアップ研修会 『新・養成カリキュラムにおける基本実習プログラム作成方法について』のご案内があります(2024.11.6掲載)
- 【会員各位】 2024年秋号会報の訂正のお知らせとお詫び(2024.11.6掲載)
- 2024年度 成年後見人材育成研修(委託研修)受講者の皆さまにお知らせがあります(2024.10.21掲載)
- 【会員限定】障がい者生活支援委員会「第2回オンラインサロン」のご案内があります(2024.10.21掲載)
- 基礎研修Ⅲの受講者の皆さまにお知らせがあります(2024.10.18掲載)
求人情報
- 日本福祉大学学生支援センターより学生支援相談員の募集があります(2025.1.9掲載)
- 名古屋市男女平等参画推進センターより専門相談員の募集があります(2025.1.1掲載)
- 光寿会春日井病院より医療ソーシャルワーカーの募集があります(2024.12.20掲載)
- 豊田市青少年相談センターよりスクールソーシャルワーカーの募集があります(2024.12.18掲載)
- 岡崎市福祉事業団より正規職員の追加募集があります(2024.12.4掲載)
- 名古屋市から子どもの権利擁護調査相談員の募集があります(2024.12.2掲載)
- 名古屋市はち丸在宅支援センターよりスタッフの募集があります(2024.10.18掲載)
〒460-0001
名古屋市中区三の丸一丁目7番2号
桜華会館 南館1階
愛知県社会福祉士会 事務局