成年後見継続研修開催のご案内(2023.1.6掲載)
テーマ
地域共生社会の実現を目的とし、
1.障害をもった方が地域生活へ移行するにあたっての地域資源の活用や実際の支援方法等の取り組み
2.第二期成年後見制度利用促進基本計画に基づき国の動向及び豊田市地域生活意思決定支援事業の概要や展開するにおいての課題
社会福祉士への期待も込めてご講演いただきます。
愛知県社会福祉士会では、2022年度成年後見継続研修を開催します。成年後見人材育成研修を修了され、愛知ぱあとなあセンター名簿に登録をして成年後見人等の受任を希望される方、もしくは現に受任されている方は研修・会議の参加は必須になっております。2022年度研修の残り少ないチャンスです、是非ご参加ください。
日 時:2023年2月18日(土)13:30~16:30(受付開始13:00)
研修方法:Zoomによるオンライン研修
講 師:社会福祉法人 名古屋市総合リハビリテーション事業団
瑞穂区障害者基幹相談支援センター 相談支援専門員 手塚 健太 様
豊田市福祉部 福祉相談課主任主査 安藤 亨 様
当日のタイムスケジュール、参加申込等詳細は、添付のご案内(PDF)をご参照ください。
こちらからPeatixに遷移して内容詳細の確認、参加申込もできます。
お申込み専用フォーム